毎日更新 限定 起業日誌 533日目 設計案件から離れると不安ばかり 2025年7月20日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 早朝ワークは大切 早朝から、昨日作成したカッティングシートの貼付実験を行った。 清掃でどれだけ砂成分を落とせるのか、買っておいたローラーでの押し付け具合やフィルムの剥 …
毎日更新 限定 起業日誌 532日目 クロージングの難しさ 2025年7月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 コストダウンの効果を実感 下水道工事用の支持工治具部品の発注は最終局面を迎えている中で、今日は朝一番で支給品のメネジ部品を70個ほど業者に届け、製作のお願いをしてきた。 …
毎日更新 限定 起業日誌 531日目 区切りをつけて次の一歩を 2025年7月17日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 少しの緩みが大きな違いに 進行中の設計案件も終盤を迎え、今さらながら図面の量で工数がひっ迫することを実感したのが、本日対応をした組図の量である。 安全柵の組立図となり …
毎日更新 限定 起業日誌 530日目 3ヵ月先から半年先まで見据える姿勢 2025年7月16日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 何とか納品できてホッと一息 かれこれ受注いただいてから2ヵ月も経ってしまった画像認識カメラについて、今日は大きなトラブルもなく設置完 …
毎日更新 限定 起業日誌 529日目 どんな仕事も事業化へ 2025年7月15日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 支給部品の確認 土木関連の製作に使用する支給部品は、昨日80個近く受け取っていたのだけれど、今一度確認しておこうと思い、並べて数を数えることにしたのだが、その時にふと「あれ …
毎日更新 限定 起業日誌 528日目 やればできるは本当だ 2025年7月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 現場とのコミュニケーション 月曜日の朝一から現場に行って、設計案件で入荷された部品や組み立て状況を見る体で、お客様の担当者とコミュニケーションを図った。 行けば必ず何 …
毎日更新 限定 起業日誌 526日目 計画通りに製作完了 2025年7月13日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 集中作業の2日目 作業2日目の今日は、手を止めずに作業をするというよりは、接続や動き等を頭でイメージして、確認しながらの作業となった。 さすがに3式目ということもあっ …
毎日更新 限定 起業日誌 525日目 とにかく手を動かす土曜日 2025年7月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 覚悟の2日間 初日 結局、平日に対応することができなかっため、画像カメラユニットの組み立ては土日の作業に委ねることとなった。 かれこれ3式目となるので、それなりに勝手 …
毎日更新 限定 起業日誌 524日目 次の仕事をどうするのだ 2025年7月11日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 嬉しい知らせの後にくる緊張感 補助金のサポートをして申請中であった建設業の社長からメールが届き、一次審査合格のお知らせをいただいた。 狭き門と聞いていたので、とりあえ …
毎日更新 限定 起業日誌 523日目 足踏みする日も前を見て 2025年7月10日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 今日もひたすら追加要望のあったユニットの図面を作成して1日が終わってしまった。 そろそろ来期を見据えよ 設計案件を対応していると、さすがに無心で作業はできないため、設 …