毎日更新 限定  起業日誌

229日目 常に良いものを届ける姿勢で

一日やれば感が戻ってくる

今日は土曜日ということもあって、計画通り温調デバイスの設計に集中的に作業を費やすことにした。

慣れないCADツールということもあって、少々イライラしながらの設計となってしまったが、概ね構想通りに進めることができた。

10年以上ブランクがあるためスピード感は出せなかったものの、モデリングのやり方や使ったことのないCADツールについても探り探りではあったが、何となく使いこなせてしまったので、ある程度設計はできるなという感触は掴めてしまった。

これまで頑なに「自らは設計をしない」と拒んできたが、場合によっては臨機応変に対応しても良いかと思う一方で、やはり経営者目線でいくとある程度まとまった時間が必要となる設計作業は自ら実行してしまってはいけないと反省する部分もある。

加工部品は板金1、金属加工2、樹脂加工3の合計6点のみではあるが、実際に手を動かして進められたことは自信にもなるし、組立が楽しみにもなるし、今後の実績としてアピールにも繋げられそうではある。

何となく、20年前の感覚が蘇ってきて心地のよい一日ではあったが、図面作成、手配、計画書作成と、お客様に安心してもらえるように気持ちを切り替えて明日から進めなければならい。

登録作業のまとめ

資料作成、登録手続きや申請待ち状態の案件など、いわゆる事務作業が溜まってきているので、どこかで溜まりを流さなくてはならないのだけれど、設計を優先させているため今日は案件のピックアップとやることの整理だけをしておくことにする。

  1. 信用金庫への融資計画書作成
  2. 商工会用の講義セミナー資料作成
  3. ITコーディネータ協会への登録
  4. 法人登録の手続き

ボリュームとしては、講義資料と計画書が工数必要なため、登録手続き系の作業は隙間時間に終わらせておくようにする。

受注獲得まで緩くてもメール交換はやっておくこと

ここのところ、引合い案件になりそうな出会いが増えてきているのは、明らかにこれまでの活動の影響と言えるだろうけれども、しっかりと受注に結びつけてこそ活動の成果と言えるので、引き続き連絡や発信を続けて回遊するようにしなければならない。

  1. RFIDでホテルリネン管理のシステムをサポートする案件
  2. 大学発のバイオ系スタートアップ支援されている先生との連携
  3. 抗酸化作用の水分析についての伴走支援
  4. 友人経営者のホームページ制作案件
  5. 銀行関連のスタートアップのプロマネ支援
  6. 前職の同期からの特注案件
  7. LEDメーカーの特注案件の下請け
  8. 半導体装置業者からの下請け
  9. 走行ロボットメーカーからのサービス代行案件

ざっと、これだけの引き合い案件があると言える状態なのだから、自信を持って回遊をして、来期案件獲得へ動いていかなければならない。

これまでは、出会いを増やすという一点突破という作戦しかできなかったが、これらの顧客とは緩い付き合いを続けて、2番手3番手に残りながら、最後に価格や対応力で受注を取るという作戦ができるようになっている。

回遊方法は個別に考えて連絡をとるしか今のところ考えていないので、そのやり方を徹底して発信を続けるようにする。

ABOUT ME
ゆうため
1978年生まれ 首都圏出身 地方都市在住 技術者として一部上場企業で20年勤務 独立めざして中小企業へ転職 コンサルティング会社からロボット会社を経て起業独立