仕事・転職 捨てることからシンプルへ 2022年10月31日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 何かを始めるには何かを捨てる 製造業の改善手法の一つに「ECRSの4原則」と呼ばれるものがあります。 ・排除(Eliminate):業務をなくすことができないか?・結 …
仕事・転職 40歳からでも大丈夫!明るい未来に向かって 2022年10月24日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 40代は人生の折り返しなのか? 40代になると人生の折り返しとよく言われます。 物心ついた時から40年、当時の親と同じくらいの年齢となっていて、親は当時の祖父母と同じ …
仕事・転職 転職で知った源泉徴収のしくみ 2022年10月22日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 給与所得者(サラリーマン)の所得税と住民税について、今回は所得税について考察してみます。 給与明細の所得税と住民税は一年ズレている 「所得税は先払い、住民税は後払い」 …
新築戸建て 生産管理と新築戸建て 2022年10月21日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 注文住宅の見積価格の正確性 新築注文住宅を建てる際に出てくる見積額はどの程度正確なのか気になるところです。 受注生産と仕込み生産 住宅に限らず、商品というものは …
仕事・転職 優秀な人が高収入とは限らないのはなぜ? 2022年10月17日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 大手から中小企業に転職して感じるのは、仕事ができることと収入はそこまで一致しないということです。 中小企業の社長を見ていると、「もっと優秀な人は大手にはごまんといるのに、中 …
設計・ものづくり 人の仕事はなくならない 2022年10月13日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 業務効率化 大手でも中小企業でも、業務効率を上げるために仕事の縦割りを考えることはよくあります。 例えば、営業においては、外回りをしている営業マンが事務所に戻ってから …
仕事・転職 組織改編 2022年10月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 大手企業によくあるのが、組織の改編ではないでしょうか? 私も大手に勤めていた時には、部署名の変更に伴って何度も名刺を作り直したものです。 なぜ、日本の大手企業は組織を …
仕事・転職 事業立上げている人の特徴 2022年10月11日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲けるとこと慈善のバランスがよい 自分で事業を立ち上げて軌道に乗せている社長は、とにかくワンマンが多いです。 何もリスクを冒してまで事業を立ち上げる必要のない、数ある …
仕事・転職 イノベーションのジレンマ 体感 2022年10月3日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 経営者であれば会社を潰さないように経営していくために、とても参考になる本です。 では、私たち、サラリーマンはこの本から何を学べば良いのでしょうか? 会社が傾いたら …
新築戸建て 新築戸建てに1年半、後悔3選 2022年9月29日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 ベランダに水道 一つ目がベランダに水道をつけ忘れたことです。せっかく広めのベランダにして、たまには外でお茶でもと考えていたのに、水洗いの掃除ができないため一年経ったら土埃で …
仕事・転職 562日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 1万人に1人で年間1000人 1日30人取れたら1億プレーヤー 気楽にいこう コンサルの仕事から得られること モノづくりの危うさ リピートのためにカ …
仕事・転職 561日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲かっているロボット関連企業 来年の補助金をめざして 10月からお土産、1月からプラットフォームで5月補助金間に合うか 税理士への相談事整理 …
仕事・転職 557日目 2025年8月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 久しぶりに顧客回遊 装置メーカー、個人事業主、その他リスト確認 朝に確認する作業を復活させよう 展示会や交流会も少しは行こう とりあえず2~3個エントリー …
仕事・転職 516日目 2025年7月3日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲けんにならなくてもお世話になっていれば 中国からの依頼 祇園祭り 後出しじゃんけんでも工数が増えれば儲けに繋がる 急ぐ時こそしっかりと睡眠を …
仕事・転職 514日目 2025年7月1日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 喜ばしくはないが1ヵ月先の工数が埋まる 補助金が通らなくても新規ビジネスをやる決意 9月以降は既に来期 売り上げは達成できるか …