設計・ものづくり いいものはメンテナンスで作られる 2022年9月28日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 パイロットにとっての飛行機のバラつき 以前、パイロットの友人に「プリウスとジャンボジェットどちらが運転していて機体のバラつきが大きい?」と聞いたことがあります。 答え …
仕事・転職 先行者有利を無意識に実行 2022年9月27日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 決断に対する時間 中小企業の社長はとにかく動くのが早いです。そのためメールをあまりよく見ない傾向にあるかと感じています。 アポ取などは基本的に電話でやられる社長が多い …
仕事・転職 子育て世代の悩み 2022年9月26日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 共働き 夫婦共働きとは言え、仕事と家事を共に助け合ってパワーバランスの取れている家庭はそんなに多くはないと感じています。 送り迎えは妻の仕事だから時短にしていたり、仕 …
仕事・転職 大手企業で働く≠目標達成のルート 2022年9月25日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 長く働けば働くほど抜け出せない 40歳過ぎてからの転職は、思っていた以上にエネルギーを使わないと実現できないようです。 私は既に転職してしまったので、何なら今の会社も …
設計・ものづくり 職場のルールを家庭に持ち込むのはあり? 2022年9月22日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 製造業に携わっている人なら、日々の生活で家族が製造業の当たり前ができていないことにイライラするものです。 家族に対して思うことの製造業あるあるを3つ紹介します。 先入 …
趣味・生活 人生の好転は1年後に分かる!? 2022年9月21日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 目標は身近な友達 人生の道しるべを歴史上の偉人や著名人にするのではなく、身近な友人に置くことにしました。 自分の身の丈に合った目標地点としては、ちょうどよい距離にある …
仕事・転職 言われて嬉しかった言葉 2022年9月17日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 いい顔していましたよ 前の会社の後輩とお茶をした後のお礼のメールに書かれていたのが、「いい顔していました」という言葉でした。 転職した後に毎日もがきながら頑張っていた …
仕事・転職 顧客の声では不十分、市場の声を大切に 2022年9月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 ぼったくりと言われて お客様から「ぼったくり」と言われても、大手に勤めていたときにはさほど気にすることはありませんでした。 中小企業同士のB2Bとなると、「ぼったくり …
仕事・転職 自由な仕事スタイルをめざして 2022年9月13日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 社長という肩書 同じ仕事をしていても社長という肩書があるのは交渉力がぐんと変わってきます。特に営業という立場で仕事をしていると、中小企業どうしのB2Bでいけば、圧倒的に社長 …
設計・ものづくり 技術を後世に残す 2022年9月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 身の回りのもの 職業柄、ついつい身の回りの物を手にしては、「お、この設計はよく考えたな」なんて感心してしまうことがよくあります。 機械設計という立場から、どうしてもス …
仕事・転職 562日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 1万人に1人で年間1000人 1日30人取れたら1億プレーヤー 気楽にいこう コンサルの仕事から得られること モノづくりの危うさ リピートのためにカ …
仕事・転職 561日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲かっているロボット関連企業 来年の補助金をめざして 10月からお土産、1月からプラットフォームで5月補助金間に合うか 税理士への相談事整理 …
仕事・転職 557日目 2025年8月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 久しぶりに顧客回遊 装置メーカー、個人事業主、その他リスト確認 朝に確認する作業を復活させよう 展示会や交流会も少しは行こう とりあえず2~3個エントリー …
仕事・転職 516日目 2025年7月3日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲けんにならなくてもお世話になっていれば 中国からの依頼 祇園祭り 後出しじゃんけんでも工数が増えれば儲けに繋がる 急ぐ時こそしっかりと睡眠を …
仕事・転職 514日目 2025年7月1日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 喜ばしくはないが1ヵ月先の工数が埋まる 補助金が通らなくても新規ビジネスをやる決意 9月以降は既に来期 売り上げは達成できるか …