趣味・生活 夫婦共働きは共に成長すること 2022年1月16日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 些細な我が家のエピソード。夫婦とは言え元々は赤の他人ですし、お互いにこだわる部分に対して相いれない部分が出てくることありますよね。相手のこだわっている部分を尊重できるか、できない …
新築戸建て 新築時に設置してよかったもの第一位 2022年1月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 家を購入するときに、家電や家具も買い揃える人は多いかと思います。独身一人暮らしなら一人で決められるので良いですが、結婚して家族がいるとなるとなかなか意見が一致しなかったり一筋縄で …
趣味・生活 日本的発想、今日の敵は明日の友!? 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 出雲にて 縁結びの神様として名高い出雲大社ですが、国譲りの神話を伝えるものであることも有名です。国を譲ったオオクニヌシのために大きな神殿を建てた、というのが由来というのです …
趣味・生活 雨の日はラッキー、早朝散歩あるある!? 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 環境の変化 「家を建て替えたら悪いことがおこるぞ」小さいころ、ばあちゃんからよくいわれたものです。頷いて聞いてはいたものの、昔からの言い伝えなのか、たまたまばあちゃんの周り …
新築戸建て 造作が大工の生きる道、我が家の造作ポイント 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 ハウスメーカーと工務店の違い 全てのコストは人件費 それでもサポートが必要な時代なのか 限られたスペースには造作に限る 洗面所 書斎 ステップ …
新築戸建て 分譲マンションから新築戸建てへ!我が家のうまくいった事・いかなかった事 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 結果は20年後 トータル賃貸支払い金額 心にゆとりができればそれでよし お金・税・財産とYouTube …
趣味・生活 介護世代に突入、親の闘病に直面して 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 昔々おじいさんとおばあさんがいました 誰もが知っている昔話の決まり文句、昔々おじいさんとおばあさんがいました、というくだりについて、こんな話をきいたことがあります。 …
仕事・転職 入社から定年まで、会社も個人も同じ価値観を維持できるのか!? 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 会社や組織とはどうあるべきか、著名人の言葉は嫌というほど見たり聞いたりしてきました。明確な正解もなければ、どれも間違ったことは言っていませ …
設計・ものづくり 設計とは 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 二葉亭四迷の話 高校野球部の仲間の結婚式にて、新郎であるその友人のお父さんが息子に向けて書いたこんな手紙が読まれたのを今でも覚えています。それは、「明治時代の作家二葉亭四迷 …
設計・ものづくり ものすごいアイデアも製品に組み込まれたら見えない 2022年1月12日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 身の回りのものは全て人間の頭の中を具現化したもの 石器などの道具を作り始めて以来、人類はその時代その時代に生きた人が頭に想像 …
仕事・転職 562日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 1万人に1人で年間1000人 1日30人取れたら1億プレーヤー 気楽にいこう コンサルの仕事から得られること モノづくりの危うさ リピートのためにカ …
仕事・転職 561日目 2025年8月18日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲かっているロボット関連企業 来年の補助金をめざして 10月からお土産、1月からプラットフォームで5月補助金間に合うか 税理士への相談事整理 …
仕事・転職 557日目 2025年8月14日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 久しぶりに顧客回遊 装置メーカー、個人事業主、その他リスト確認 朝に確認する作業を復活させよう 展示会や交流会も少しは行こう とりあえず2~3個エントリー …
仕事・転職 516日目 2025年7月3日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 儲けんにならなくてもお世話になっていれば 中国からの依頼 祇園祭り 後出しじゃんけんでも工数が増えれば儲けに繋がる 急ぐ時こそしっかりと睡眠を …
仕事・転職 514日目 2025年7月1日 ゆうため 40代からの転職と独立起業 喜ばしくはないが1ヵ月先の工数が埋まる 補助金が通らなくても新規ビジネスをやる決意 9月以降は既に来期 売り上げは達成できるか …